2025.06.19 00:15第14回美酒コラボイベント開催!素敵な出会いを通じて地域活性へ!こんにちは、海野甲太郎です。 6月19日は「ベースボール記念日」だそうです。 公式記録に残る史上初の野球試合がニュージャージー州で行われたことにちなんで記念日に制定されたのだとか。 ここから野球の歴史が始まっているんですね。&...
2025.06.13 21:37食を通して地域活性を目指す和泉商会の取り組み!五反田のリニューアル店舗へ!こんにちは、海野甲太郎です。6月12日は「日記の日」だそうです。アンネの日記が書き始められたことにちなんで記念日として制定されたのだとか。自分を振り返る時に日記は大切ですね。毎日欠かさず書いていきたいと思います。今回はラーメンについて書いていきます。■リニューアルした五反田の「豚...
2025.05.22 11:16第13回美酒コラボイベント開催!人とお酒、地域の輪を広げ地域活性を!こんにちは、海野甲太郎です。 5月22日は「たまご料理の日」だそうです。全日本うまいもん推進協議会が記念日として制定されたのだとか。 多くの料理で使用されるたまごを通して食についての衛生と安全を啓蒙することが目的なんだとか。たまご料理おいしいですよね。&nbs...
2025.04.24 05:372025春のVinまつりに協賛!コミュニティビジネスで地域活性の輪を広げる!こんにちは、海野甲太郎です。 4月24日は「植物学の日」だそうです。 植物学の父と称される牧野富太郎さんの生誕日にちなんで制定されたのだとか。 自然環境が大切な世の中だからこそ必要な学問ですね。 まずは興味を持つところから始めた...
2025.04.24 05:372025春のVinまつりに協賛!コミュニティビジネスで地域活性の輪を広げる!こんにちは、海野甲太郎です。 4月24日は「植物学の日」だそうです。 植物学の父と称される牧野富太郎さんの生誕日にちなんで制定されたのだとか。 自然環境が大切な世の中だからこそ必要な学問ですね。 まずは興味を持つところから始めた...
2025.04.16 21:42第12回美酒コラボイベント!長野県高山村の美味しいお酒で地域活性!こんにちは、海野甲太郎です。 4月17日は「ハローワークの日」だそうです。 職業紹介所と呼ばれていたものが職業安定法に基づいて公共職業安定所へ改称され発足したことにちなんで制定されたのだとか。 職業紹介も時代の流れとともに変わってきますね。 ...
2025.04.10 07:20全国を視野に!和泉商会の事業発展を目指す!こんにちは、海野甲太郎です。 4月10日は「駅弁の日」だそうです。 日本鉄道構内営業中央会が記念日に制定されたのだとか。 駅弁美味しいですよね。 新幹線に乗るとつい買いたくなってしまいます。 今回はラーメンについて書い...
2025.03.20 07:02第11回美酒コラボイベント!コミュニティビジネスで地域活性の取り組み!こんにちは、海野甲太郎です。 3月20日は「春分の日」だそうです。 自然をたたえ、生物をいつくしむ日なんだとか。 そろそろ春らしい季節になってきましたね。 花粉症には気を付けないとですが。 今回は美酒コラボ...
2025.02.20 05:41第10回美酒コラボイベント!コミュニティビジネスで地域活性を!こんにちは、海野甲太郎です。2月20日は「歌舞伎の日」だそうです。江戸城にて初めてかぶき踊りを披露したことを記念に制定されたのだとか。日本の伝統芸能ですね。良きものは残していきたいものです。今回は美酒コラボイベントについて書いていきます。■テーマはバレンタイン!第10回美酒コラボ...
2025.02.06 07:03銀座NAGANOへ!地域活性を目指してコミュニティビジネスで美酒コラボ!こんにちは、海野甲太郎です。2月6日は「抹茶の日」だそうです。茶道で釜に火をかけて湯をわかす「風炉」を使用することから語呂合わせで制定されたのだとか。抹茶好きな方は多いですよね。濃いものや甘いものなど種類が豊富で好きです。今回はポップアップイベントについて書いていきます。■信州の...
2025.01.30 05:37第9回美酒コラボイベント!和泉商会が手がけるコミュニティビジネスで地域活性!こんにちは、海野甲太郎です。1月30日は「3分間電話の日」だそうです。公衆電話から市内通話の料金が3分 / 10円に設定されたことを記念に制定されたのだとか。ドラマで公衆電話を使うのをたまに見ます。今は携帯電話が主流ですからね。今回は美酒コラボイベントについて書いていきます。■第...
2024.12.19 05:18第8回美酒コラボイベント!コミュニティビジネスで地域活性を目指す!こんにちは、海野甲太郎です。11月19日は「世界トイレデー」だそうです。世界トイレ機関が設立されたことを記念に制定されたのだとか。記念日だからこそトイレ掃除をしたいなと思います。トイレには神様がいると聞いたことがありますので。今回は美酒コラボイベントについて書いていきます。■地域...